ミユです。
本日はいつもの批判レビューではなく、肯定的&特典付きレビューです。
アドモールで過去発売されてきた教材で、私が批判してきた教材においては
購入はダメと警告してきました。
批判せずとも、レビューしていない商材もありますが理由としては
”購入しても損はない”と判断したからです。
しかし今回紹介する商材のアルマゲドンは本当に心からお勧めできると思う
良き商材ですね♪
・必須作業と不要作業を差別化し、必要な努力だけをAIに任せている
・AIの指示は簡単でコンテンツも簡易的であるが、それが世間に求められている
ミユのAPA実践記 マネタイズをnoteにした場合
APAは5つのブログ媒体にほぼ自動的に記事コンテンツを投稿していくツールになります。
APAが対応している媒体
ワードプレス(WordPress)
アメブロ(Ameba Blog)
はてなブログ
note
FC2ブログ
この媒体を使ってマネタイズをする場合
「アフィリエイト」または「コンテンツ販売」以外での収入確保は難しいと考えます。
APAの明確な弱点
現にAPAは以下のマネタイズ方法も考えられます。
★記事執筆の代行収入(自動生成ツールとしてクライアント向けに活用)
★SEO対策代行サービス(APAで記事量産 → 被リンク目的やSEO目的のサービス)
★記事テンプレ販売(成果の出た記事構成を販売)
★ 企業案件・PR記事作成(自動投稿+特化媒体の使い分けで提案)
★中古ドメイン×APAによるブログ売却益(サイトM&A)
★情報リサーチ&要約代行(APA+AIで情報整理) 自社商品の集客ツールとして運用(外部LPへ流す)
ですが、どれも”専門的”な集客を必要とし
これはAIにおける汎用的なコンテンツしか作れない場合APAはほぼ無理な戦略です
実際にAPAは指定の記事を書く事は卒なくできますが
専門的な人間を集客するほどの「高度な知識の優位性」を表現するコンテンツは書けません。
つまり、APAそのものの「能力」を考えると「アフィリエイト」または「コンテンツ販売」
意外で戦う以外に優位な戦い方はないと言えます。
実際にnoteで稼いだ方法
そして今回はnoteを最終的なマネタイズの最終地点として
ワードプレス・はてな・FC2・アメブロ を使って集客を行う形で
以下の成果に、結び付きました。


noteは一件1500円または1000円で販売しました。
合計6件売れたので、少なからず利益に結び付いたと安心しておりますが
APAツール指導から10日前後での収入である為、即金ともいえる速さです。
しかしながら、どこからの方と違い
ラクして稼げるとは言いません。

戦略の徹底とお金を使うであろう”層”にターゲットを絞った結果生まれた収入です。
明確な努力だけを実践
「副業で稼ぎたい!」と思ったとき、多くの人は誤った選択をしがちです。
・テーマ選び
・リサーチ
・記事構成
・ライティング
・投稿作業
・分析と修正

この辺りをなんとなく連想してしまうでしょう。
やる気はあっても、これだけの内容を1人で全部やろうとして疲弊するのは明確
それが出来ないから、粗悪な情報商材に手を出す事に繋がる訳です。
成果に直結するのは「誰に向けて、何を伝えるか」この一点に集中したときだけです。
APAは、それ以外の“やらなくていい作業”を全部引き受けてくれます。
だからこそ、人間は本当に必要な判断にだけ集中できる。
この「差別化と思考の整理」こそ、APA最大の強みです。
APAでやらなくていい作業は次の通り。
- 各ブログ媒体へのログイン・投稿作業
- アメブロやnoteなど媒体ごとの文体調整・最適化
- 記事の構成・見出し設計・テンプレート作成
- ABテストのための複数パターンの記事生成と投稿
- 成果が出やすい記事構成の作成(収益導線付き)
- ASPリンクの自動挿入やリンク位置調整
- 各媒体のルール(タグ仕様、改行ルールなど)の把握と対応
- 媒体ごとの仕様に合わせたHTMLや投稿形式の調整
- 投稿後の媒体ごとのレイアウト最適化
一方でAPAでも行うべき作業
- 各媒体でどのユーザー層に向けて発信するかのターゲット選定※重要
- 収益化の導線(アフィリリンク、サービス登録など)の設計
- 「どの媒体に、どの記事を重点配信するか」の戦略判断
- テンプレート元となる「良質な記事」の用意(初期だけ)
- 特典や誘導先のLP設計(成果につなげる最終地点の整備)

上記5つのみ。
APAで収入を最速で獲得する為の重要要素「ターゲティング」
APAで最速で成果を出すには、重要性の低い仕組については考えず
最も重要な事だけに集中すべきです。
ここで覚えておきたい事はAPAはターゲティングだけ集中して
その他要点においては、基本無視でも問題がありません。

ユーザーの同線や伴う戦略も大事ではあります
ただ、それは「即金収益」を確保する場合にしかり。
なんでも収益を生み出してから、考えるべき事です
例えるなら、アルバイトの初日を含めた初月は
仕事を完遂するよりも慣れて、覚える事が重要ですよね♪
初動で収益にすれば、その後も飽きずに継続できるものです
APAに弱点はない ただ・・・
APAは、基本的にどなたでも実践する事は可能です
しかし、このマインドを理解していないと成果を出す事はかなり困難であると言えます
APAで成功の必須マインド
APAの強みは「記事コンテンツの数」です
過去数々のアドモール商品インフォトップ商品、TIPSや有料noteを購入してきましたが
そのほんとどが「教材を購入した時点で、販売者と一緒の成果を上げるほどのうまみ」は無いに等しいです。
その理由は この副業情報が無料で出回る現代において
有料と無料の価値は、正直そこまでありません。

(皆様もうっすらと感じているのではないでしょうか?)
無料の情報を寄せ集めて、有料情報として売っているケースがほとんどであり
それは、情報ツールでもAI1つあれば、誰でもプログラミングできる時代。
ツールがすごい・・・
ノウハウがすごい・・・
もうこんな感情だけの理論は無理があるんです。
素人でもAIを使えばそこそこの情報商材やツールを生み出せる現代。
ただAPAだけは、どうしてもAIだけでは再現が難しかったブログコンテンツ全媒体を射程に入れてコンテンツ化する事ができます
もちろんchatGPTにも、それをやろうと思えば可能です
ただ、膨大な時間とコストがかかります
それを完全に無くし、安いコストでお金を稼ぐチャンスをつかませる

これがAPAの本質です
APAでNGマインド
一番だめなマインドは1つ1つのコンテンツの質を高めようとする
戦略を模索する事です。
これはAPAの本質にズレている戦略であり、APAの数勝負だけが強いのに
それが出来ない暴挙。
こういった特典などを出しているアフィリエイター様から購入しない事をお勧めします。
APApremiumの重要性について
本来こういった「戦略的バックオファー」は嫌いなのですが
APApremiumはAPAのコンテンツ数勝負の本質に実に合っている商品です
このアップグレードは十分価値があると考えておりますが
とにかく安く済ませたい場合は購入する事をお勧めします
私のAPAの理論についてご理解いただけたと思います
今回は私のAPAの戦略をすべて紹介した特典となります。
【※特典※】APA ミユマスターズ 即金収入獲得まで

この特典では、私が即金で収入を獲得するまでの流れを全て教えます。
手順通りに実施していただければ収益を獲得できるように
以下の要素を含めて徹底的に解説しております。
- 各媒体に最適化された記事テンプレートを提供
- 媒体別ターゲット設定済みテンプレート
- 収益化成功テンプレート
- ABテストを実現するマルチ投稿戦略
- 各媒体に対応した自動投稿設定済みファイル
- 滞在時間による記事評価マニュアル
- 削除基準の明確化ルール
- 結果の出たコンテンツだけを伸ばすAI活用術
- 各媒体での収益化パターンの一覧
- 1クリック収益化導線テンプレート
- 初心者向け記事構成見本
- 顔文字入りアメブロ専用記事例
- 信頼感あるnote用文章テンプレ
- CTA最適配置ガイド
- 副業初心者向け訴求テンプレ
- 読者の共感を呼ぶ導入文リスト
- 離脱率を下げる中段ブロックテンプレ
- 最終段落の成約率UP構成例
- メールアドレス収集導線テンプレ
- AIによる簡易分析レポート活用マニュアル
- 媒体別アフィリエイト可否リスト
- SEO基礎設定済みテンプレ(WordPress向け)
- FC2向けシンプル構成テンプレ
- サイト全体構成テンプレート(5媒体版)
- 脳死投稿戦略マップ
- 誘導リンク設計図(note→WPなど)
- PV・滞在時間の目安と判断基準
APA 初収入から月50万円までの道のり

APAで初動の収益を獲得してから、継続的な収入を確保する為のマニュアルを公開します。
- 広告最適表示エリアマップ
- ユーザー滞在率を上げるトリガー集
- 媒体ジャックを実現する投稿スケジュール
- ブログ毎のベスト投稿時間表
- マネタイズ記事と誘導記事のすみ分け方
- 滞在時間が収益と直結するメカニズム図
- 反応が取れる記事フォーマット
- “記事の数の暴力”構築ガイド
- AI出力が人間らしくなる言い換えテンプレ
- メディア横断リンク戦略マップ
- アフィリンクの最適配置例
- 「削除すべき記事」の見極めチェック表
- メールサポート永久保証付き
- ユーザー特性を引き出すヒアリングシート
- あなた専用のAPA戦略設計書
- 返金保証付き「即金畑」実践手順
- 初報酬までの7日間ロードマップ
- マネタイズ成果報告テンプレ
- 誘導記事から収益記事への導線設計法
- マネタイズ記事代行作成特典
- 「絶対成果」を出す記事ライティング代行
- コンテンツ導線MAP画像特典
- 媒体組合せによる最大収益ルート一覧
- 誘導効果のあるタイトルテンプレ50選
- 「ブログは稼げない」の誤解を解く動画講座
- 数クリックで投稿完了の設定手順書
- ユーザーごとに分岐した最適投稿プラン
- SNS未使用でも収益化する戦略マップ
- AIコンテンツの信頼性UP講座
- 「モデリング」記事の具体例付き資料
- 各ブログ媒体の収益パターン別実例集
- テンプレカスタマイズ術ガイドブック
- コンテンツ資産を量産するロードマップ
- ターゲット別ベスト記事構成パターン
- 読者が惹かれる文章テンプレート集
- 「裏門」ノウハウへの限定アクセス権
- 記事評価シート(滞在・反応記録用)
- 媒体ごとの推奨文字数と構成テンプレ
- 誘導後のクロージング記事テンプレ
- 各媒体別“おすすめキーワード”リスト
- 投稿記事の改善点診断チャート
- APA×APApremiumのハイブリッド戦略公開
サポート
サポート期間を半年として、みっちりサポートをさせていただきます
※以下APApremium購入の方においては・・・
私が極秘に保管している、ミユ自信のノウハウ「noteで収益を上げる為 4媒体の使い方」を教えてます。

このノウハウはこのノウハウは、開始1週間で収益を獲得できるように
即金で稼げる内容となっております。
実績も早速出始めているので、実績画像と解説と、実績を上げる為の戦略もすべて公開します。